2014年 5月20日(火)  
スズメ・キョウジョシギ

本日のスズメは、私の自宅の巣箱で育ったと思われる小スズメで
す。柿の木に止まって、キョロキョロ。


さしずめ「お母ーさん何処ー?」でありましょうか。短い首を長ーくし
て待っております。


時々、このようにうたた寝をしています。こんな時は周りが囲まれ
ている処で休みます。


お腹が空くとこのように見通しの良いところで、お母さんを呼びま
す。


お隣とのフェンスの上で休憩中。この嘴が黄色い時期のスズメ
は特にかわいいです。


野島は15日にメダイチドリが、19日にハマシギが渡りを終了?
。例年18日を過ぎるとキアシシギしか残っていないのですが、今年
は、まだキョウジョシギが居残っています。


何時まで居るのでしょうか?。


本日、いつもと違う方向に飛んでいきました。もしかしたらキョウジ
ョシギも今日で抜けるかもしれません。


野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る